富雄FCの選手たち <2002年度>
ここでは、選手たちをいろんな写真で紹介します。(写真をクリックすると大きな写真が表示されます)
2001年度版はこちらでご覧ください。
2003年度版はこちらでご覧ください。


○ 2003年3月30日 「卒団式」
お昼過ぎから、富雄北小学校の体育館をお借りして、卒団式を行いました。
5年生以下の部員たちやコーチ、父兄の方々など、たくさんの方が参加してくれました。壁側のユニフォームを着ているのが卒団生たちです。
卒団式 卒団式
今年度は卒団生と5年生の人数が同じだったので、一対一で卒団生に贈る言葉を読みました。
贈る言葉は、5年生それぞれが、昨晩一生懸命考えてきたものです。
左は贈る言葉を読み上げる5年生。右はそれを受けている卒団生です。
卒団式 卒団式
クラブから卒団生に記念品の贈呈です。
卒団式 卒団式
左の写真は、監督から卒団生に記念品を渡しているところです。
卒団式終了後、みんなで記念撮影。
代表、監督、顧問、コーチ、家族の方々。みんなに支えられてサッカーをしてきました。感謝。
卒団式 卒団式
卒団式が終わって、グランドに出るとやはりサッカーがしたい卒団生たち。日が高いのに、グランドあいてるのに帰るわけにはいきません。
5年生チームやコーチチームとミニゲームで盛り上がりました。
卒団式 卒団式
卒団式

○ 2003年3月29日 「TOMIOスプリングカップ2003」
富雄FCの主催試合でもあり、また、6年生の選手たちにとっては富雄FCでの最後の試合です。
富雄スプリングカップ2003 富雄スプリングカップ2003
富雄スプリングカップ2003
試合と試合の間やハーフタイムに監督に集められて指示を受けるのも6年生たちはこれが最後です。
富雄スプリングカップ2003 富雄スプリングカップ2003
成績は準優勝でした。準優勝のカップを渡すのは中野監督です。
富雄スプリングカップ2003 富雄スプリングカップ2003

○ 2003年1月25日、26日、2月1日 「第23回奈良市小学生サッカー選手権大会 T部・V部」
1月25日。朝の集合風景です。6年生たちにとっては最後の公式戦になる選手権へ出発です。
選手権
開会式風景です。向かって左がT部(6年生以下)の選手たち、右がV部(4年生以下)の選手たちです。
選手権 選手権
左の写真「富雄FC・A」のプラカードがT部の選手たち、右の写真の「富雄FC・B」のプラカードがV部の選手たちです。
ちなみに、プラカードは某Mコーチの力作です。
選手権 選手権
2002年度Aチームの集合写真です。
選手権
2月1日のV部の試合です。
試合前にコーチの指示を受けている選手たち。真剣な眼差しです。
右はグランドにかけだしていく選手たち。試合に向けて元気いっぱいの選手たちです。
選手権 選手権
キックオフ前の円陣。ちょっとぎこちないかな?右はゴール直後の選手たち。
選手権 選手権
敵の選手にチャージしにいくディフェンダーの選手。フォローもばっちりです。
右の写真は応援に駆けつけてくれた父兄やコーチの方々です。たくさんの人たちに見守られ、応援されての試合でした。
選手権 選手権
試合が終わってベンチに帰ってきた選手を迎えるチームメイトと選手の弟君。
右はV部の試合を戦った選手とコーチです。
選手権 選手権

○ 2003年1月5日 「新春!親子サッカー」
初蹴りで親子サッカー大会を行いました。
寒い中、お母さん達はぜんざい作り。お父さん達は子供達と親子サッカーです。お父さん、明日仕事じゃないんですか。無理しないで下さい。
新春!親子サッカー 新春!親子サッカー
Aチーム対コーチ陣。左は親子対決です。
親子サッカーではいつもお母さん達に大人げないと言われるコーチ陣。当然この日も非難ごうごうのようでした。
新春!親子サッカー 新春!親子サッカー

○ 2002年12月1日 「アゼリア杯」
富雄第三FCと富雄FCの6年生達が富雄連合チームで、大阪府阪南市で行われたアゼリア杯に参加しました。
着ているユニフォームは、富雄第三FCのもの。いつものライバルもこの日は仲間として力を合わせてのゲームです。
アゼリア杯 アゼリア杯
アゼリア杯
閉会式です。一番手前が富雄連合チーム。
連合チームとは思えない息のあったプレーで第3位の成績でした。両チームのキャプテンが賞状と盾を受け取りに行きした。
アゼリア杯 アゼリア杯
左は大会を主催したアゼリアFCのスタッフの方々です。ご苦労様でした。
右はみんなで記念撮影です。来年は中学で一緒にプレーするのかな?
アゼリア杯 アゼリア杯

○ 2002年11月24日 「第18回奈良市新人大会」
5年生以下の選手達による新人大会です。
おなじみのメンバーチェックと「絶対勝つぞ〜」ですが、なんとなく雰囲気が違う?!
第18回奈良市新人大会 第18回奈良市新人大会
新Aチーム第1試合の試合開始です。相手は辰市FC。
第18回奈良市新人大会 第18回奈良市新人大会
新Aチームの選手達。右は応援に来てくれた6年生達です。
第18回奈良市新人大会 第18回奈良市新人大会
得点シーンです。左のシーンは、確か新人戦での初得点だったはず。
第18回奈良市新人大会 第18回奈良市新人大会

○ 2002年11月16日 「丸山U10 練習試合」
丸山グランドで4年生以下、2年生以下の練習試合を行いました。
今日は、2年生以下の選手もユニフォームを着て、一人前のいでたちで試合です。
丸山U10 丸山U10
身体は小さいですが、プレーは一人前。山椒は小粒でもぴりりと辛い!?
丸山U10 丸山U10
見事なドリブルとフォローでしょ。2年生コンビです。
丸山U10
こちらは、4年生以下のチームの様子です。
試合開始前にレフリーと握手。右はキックオフの瞬間。「Go!!]
丸山U10 丸山U10
丸山U10

○ 2002年11月3日 「奈良県小学生サッカー大会」
ある新聞では、優勝候補にもあげられていた平群との対戦です。
県大会 県大会
先取点をあげるもその後同点に、追加点をあげるも終了間際再び同点にされ、勝敗はPK戦に持ち込まれました。
県大会 県大会
惜しくもPK戦で敗れてしまいました。
県大会 県大会

○ 2002年9月15日・16日 「奈良市秋季大会T部 予選リーグ・決勝トーナメント」
秋季大会予選リーグ2日目。試合前のメンバーチェックと、おなじみの「絶対勝つぞー」です。
秋季大会1部 秋季大会1部
対FORZA戦
秋季大会1部 秋季大会1部
対三碓FC戦
秋季大会1部 秋季大会1部
秋季大会1部 秋季大会1部
秋季大会決勝トーナメント 対YMCA戦
残念ながら負けてしまいましたが、ベスト8の成績を残しました。
秋季大会1部 秋季大会1部

○ 2002年7月27日 「富雄サマーフェスタ」
富雄高校で開催された富雄サマーフェスタに参加しました。
ひたすらあつくて、ほこりっぽい中、汗だくで走り回ってました。
富雄サマーフェスタ 富雄サマーフェスタ
汗とほこりで一試合終わるとよれよれの感じです。右の写真のバックがかすんでいるのは、ほこりのせいです。
富雄サマーフェスタ 富雄サマーフェスタ
ハーフタイムの様子です。炎天下の試合では監督・コーチは選手の体調が一番気になります。選手たちは頭を冷やし、水分補給をして、試合が始まるとまた全力疾走、全力でプレーしています。
富雄サマーフェスタ 富雄サマーフェスタ
富雄サマーフェスタ 富雄サマーフェスタ

○ 2002年6月30日 「親子サッカー大会」
富雄中学校グランドにて、「親子サッカー大会」をしました。
普段は、声援を送るだけのお父さん・お母さんも一緒にサッカーをしました。
お天気が今ひとつだったのが残念でしたが、大人も一緒になっての泥んこ遊びでした。
3・4年の子ども達と試合をするお母さん達。試合に負けたのは、守護神「お・かーん」が試合に遅れたためとの情報も。
親子サッカー大会 親子サッカー大会
ゴール前でのフリーキックに壁(?)を作るお母さん達。
この後、フリーキックは壁で止めましたが、はじいたボールを押し込まれて得点されてしまいました。 親子サッカー大会
1・2年生の子ども達のミニゲーム。未来の日本代表(?)です。 親子サッカー大会
5年生の子ども達と試合をするお父さん達。お父さん達結構燃えてます。今度は練習日にも来てみてください。(コーチ一同)
親子サッカー大会 親子サッカー大会

○ 2002年4月21日 「富雄スプリングカップ」
サンヨーグランドにて、11チームを招待して、「富雄スプリングカップ」を開催しました。
当日は、時折小雨がぱらつき、強風が吹く悪天候でしたが、各チームの選手達は力一杯プレーしていました。
また、参加各チームのスタッフ・ご父兄のご協力で、無事大会を終えることができました。
緑の中の全面芝のとてもよく整備されたグランドです。 富雄SPカップ 富雄SPカップ
富雄SPカップ 富雄SPカップ
富雄SPカップ 富雄SPカップ
対朱雀戦。2枚目は得点シーン(?) 富雄SPカップ 富雄SPカップ
PK戦で勝負を決しました。 富雄SPカップ 富雄SPカップ
表彰式&閉会式です。
左の写真は3位のソレステレージャ奈良2002、右は2位の六条FCです。
カップを渡しているのは、富雄FC顧問の森田さんです。 富雄SPカップ 富雄SPカップ
左の写真は、優勝した玉手FCです。
各チームの選手・スタッフ・父兄のみなさんありがとうございました。富雄SPカップ 富雄SPカップ

○ 2002年4月20日 「いつもお世話になっております低学年交流大会」
サンヨーグランドにて、低学年の試合などでいつもお世話になっている3チームを招待して、「いつもお世話になっております低学年交流大会」を開催しました。
翌日の「富雄スプリングカップ」と二日続けての主催試合です。 いつもお世話になっております いつもお世話になっております
いつもお世話になっております いつもお世話になっております
いつもお世話になっております いつもお世話になっております
3・4年生チームで記念撮影 いつもお世話になっております

inserted by FC2 system